乳製品、卵アレルギー克服の日まで

3歳の息子。いつかなんでも食べられる日が来ますように。

アナフィラキシーを起こしてからすっかりビクビクした生活を送っています。

病院では、乳製品少し足踏み状態なので、卵を、すすめましょう。ということになり、カステラを練習しました。
セブンのカステラ4分の1切れ食べました。息子はおいしいと言ってあっという間にたいらげました。
症状も出ず、無事に負荷試験終わりました。家でも少しずつ卵の練習していくことになりました。ヒヤヒヤします。

家ではなんだか怖いので、カステラ4分の1ではなく、8分の1切れにしてます。

次の病院での負荷試験は卵焼きの予定です。

アナフィラキシーショック

先日、カルピス4mlから5mlに増やしました。そしたら、少しせきが出たので
次の日は、また4mlに戻しました。
ところが、飲んだ直後から明らかに昨日とは違うせき。
喘息のような音がするせき。

すぐに、これはおかしいと気付きました。そのうち、せきがひどくなってオエッと吐きそうだけど吐かない。
次は、息をするたびにゼーと言う音が出て苦しそう。

息が出来なくなる。そう思ってすぐにエピペンを投与しました。息子を寝かせて、右脚の太ももに打ちました。
「いたーい!」今までに聞いたことがない悲鳴を上げました。かすれた声でした。不思議と暴れたり逃げたりしませんでした。動く元気はなかったのかも。
エピペンを投与した直後は、まだ唇が紫色になってゼーゼー息をしていました。

震える手でなんとか救急車を呼び、
7歳のおねえちゃんに、どうすればいいか指示を出し。
そうこうしている間に紫色だった唇が少しピンク色になってきました。

救急隊の人が来てくれたときには、本人もだいぶ落ち着いていました。
酸素マスクしながら、かかりつけの小児科に向かいました。飲み薬を飲んで、しばらくしてから、呼吸の不自然な音もなくなりました。
救急車の中でも病院に着いてからもとても眠そうでした。目はほとんど閉じそうなうつらうつらした感じ。
本人がおしっこと言ったので、なるべく体を起こさないように看護師さんについてもらいながらトイレに行きました。それをきっかけに、遊ぶと言って、自分から動き出しました。
ほっとしました。

昨日の時点で電話で病院に確認すればよかった。4mlなら大丈夫と自分で判断しなければよかった。後悔ばかりです。

先生や看護師さんから、いろいろ教えてもらいました。
今回のように、短時間で症状が現れるのは珍しいケースだそう。せきが出始めてしばらくしてから、次の症状が出て、、、というように時間をかけて進んでいくことのほうが多いそうです。だから、エピペンを使用するタイミングもためらってしまいがちだそうです。

息子の場合、カルピスを飲んでからエピペン投与まで10分弱だったと思います。それくらい、急に症状が悪化していったから打たなきゃ死ぬって思いました。
だから、回復も早かったそうです。

不幸中の幸いでした。

明日からまた振り出しに戻り、カルピス0.5mlになりました。

これから始まる幼稚園生活。不安が増しました。先生が、息子が通う幼稚園の先生方にエピペンの使用についてなど、講師として来て指導してくれるそうです。

息子の命を守るために、先生方には申し訳ないですが、講習の時間を設けてもらえるようにお願いしてみるつもりです。


留守番させても大丈夫?

昨日、主人の仕事の手伝いに行かなければいけませんでした。1時間〜2時間くらい。
子供達は2人とも行きたくない、家で待っていたいと言うので、7歳のお姉ちゃんにまかせることにしました。

家を出る前に、「お腹が空いたらパリンコせんべい食べてね。他のもの食べちゃダメだよ。」と言っておきました。

だけど、やっぱり気になって。練習で食べてるたまごボーロをたくさん食べちゃってたらどうしよう、とか考えちゃって仕事が進まないので、早々に切り上げて帰りました。

留守番はしばらくやめようと思いました。

カルピス3ml ➡︎4ml

先日、病院でカルピスウォーター10mlの負荷試験でをしました。
この日は、春休みでおねえちゃんも一緒だったため、おもちゃのとりあいなどでケンカしたり大変でした。いつもは、カルピスを飲んでから2時間くらいで診察して問題なければ帰れるのですが、この日は混んでいたので3時間くらいかかりました。他の子どもたちもグダグダでした。
疲れた。
無事に症状は出ずに済みました。

次の2週間は4mlを毎日飲んで行きます。
だんだん量が増えてきてドキドキします。

カルピス 2.5ml ➡︎3ml

2.5mlで2週間が経ちました。
次は3mlです。

量が増えるときは緊張します。
シリンジで飲ませるので、一口だと、口からあふれそうになり、2回に分けてゴックンとしてもらいました。上向いて口を開けて、その中に入れてるからです。やっと、二口の量になったんだなぁ、とうれしく感じました。

初日問題なし。
この調子この調子🎶

たまごボーロ スタート

昨日見つけたトーマスのたまごボーロを今日からあげてみました。

初日は3個から、と思っていたのに、
もっともっと、とせがまれ5個食べさせてしまいました。

結果、症状が出ることなく済みました。
本人が喜んでくれてよかったです。
おいしいと思ってくれれば毎日続けられるから!

明日からしばらく5個かな。少しずつ増やしていこうと思います。

見つけた!理想のたまごボーロ

f:id:kohakunushidayo:20160303235049j:image
牛乳の練習は今のところ、カルピスウォーターで。
たまごの練習に毎日食べさせられるものが無くて困ってました。
ゆで卵嫌い。卵スープが好きだけど毎日あげるのはちょっと。
たまに、フライとかあげてますが、やはり毎日は難しい。

今日、近所の薬局で探していたたまごボーロを見つけました。

「牛乳が入っていない。
卵黄も卵白も入ってる。」

これで、卵白の練習になります。
お菓子だから嫌がらずに食べられるかな。
明日からさっそく試してみます。